日高晤郎ショー 東日本大震災報道・13:07

 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・Vスタジオ13:06より続く。

☆3.12PM1:07

【晤郎さん】
いま、色んな所、町からのちょっと情報を頂きましたんで。

新冠町から。
新冠町役場では、漁港付近の住民百四十七名に避難勧告が出されて、小学校や公民館など町内6ヶ所の避難所で過ごしています。
で3、町内の被害としては、漁業協同組合の施設が一部浸水。
避難所ではオニギリやカップラーメン、お茶屋やお水を配布。
やはり温かいものが喜ばれています。

これはあの冗談では無くて実は、お昼にこの村上(当時のディレクター)達は、おにぎ、、オムスビを食べていたんですよ。
で、いつもはオカズが有るんだけど。
いやその、避難してる方々の、このどういうもんかなとお茶とオニギリだけ、一個だけ。で。
ま、それも私は伝える側の人間として、気構えとして大事な事かなとフッと思いました。うん。
みんな本当に、今日、STVにいらっしゃると、こう、、情報と取っ組んでアナウンサーとディレクター、こんなに集中してやってるんだって言うそういう風景に驚かれますよ。
むしろ、他人事の様にのんびりとやってるように、、、、、、、聞こえたり見えたりするのは俺だけじゃないかね。
いや、本当に。
いや、楽にやってますよ。
楽にやらないと、これ、聴いてる方もね、情報知りたい方も、ず~っと緊張感だけだったら入って行かないと思うんだよ、朝から考えたのは、そこ。
そこ、一点です。
ず~っと来たものをそのまんま読むって言うような事はね。
言うんでも聴こえずじゃ困るじゃないですか。
やはりどっか、こう休みながら。
少し休んで聴いて頂かないと、情報っていうのは本当に錯綜している時にはその気構えがとても大事だと思うんですよ。
トントン同じテンポで流してしまうと情報って実は、溢れるほど有ると、核が掴めないという恐ろしさを持ったモノでもあるです、生き物なんですよ。

豊浦町の道の駅。
道の駅は通常通り営業。
で、お隣の洞爺湖町を走る国道37号の一部区間が通行止めになってます。
これ、これから向かおうって言う方が、ひょっとしていらっしゃるかもしれませんが、これ、気を付けてください。

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・13:09へと続く。

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・1時台へは、こちらをクリックして下さい。
< ターミナル「日高晤郎ショー 東日本大震災報道」へは、こちらをクリックして下さい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください