日高晤郎ショー 東日本大震災報道・13:27

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・13:25より続く。

☆3.12PM1:27

【晤郎さん】

それを危機の方へ持ってきたら、毛布だって何だって、普段置いとけるはずなのに。
で、危機管理で普段置いておくと、場所が高くつくとか、こういう事言うんだよ。
結果は安いもんですよ。
もし危機があった時にそれを使えたら。
本当にね、その、何て言うんだろうな、、、貧乏人が、始末して始末して心が貧しくなった時に金の使い方が分からないって言う、とってもパロディな事を日本はやっているんだね。
こう言う、もうほんと、笑いにもつながらないなぁ。

厚真町こぶしの湯あつま、って温泉宿泊施設ですが。
「厚真では特に被害は有りませんでした。で、道道10号も通行に影響は無し。しかし、昨日は湯船が波立ち、お湯があふれるなど、不安になる場面も有りました。今日はいつもの土曜日に比べて、お客様は5分の1です。海側の上厚真では、避難指令が出てます。うちには大広間があるので、町からの要請があれば、避難所としての受け入れ態勢を取っています。」
厚真町字本郷229番地こぶしの湯あつま。
ま、電番を申し上げて取材のお礼に、0145-26-7126。

最近、銭湯が少なくなってきたけれども、銭湯の燃料ももう少し、例えば、町なんかで考えて、常に町もちょっと手伝って営業できるような状態にしておくとこういう時にとても助かるね。本当に。
うん、だから色んな事がね、何て言うんだろうな、お金の使い方、税金の使い方ね。
そういう事を賢くしてくれるんだったら、ま、災害も本当にあの死者と言うこういう被害者さえ無ければ、本当に災害も悪いもんじゃ無いなってぐらいになるんだけど、ここまで来ると、もうとにかく学ぶより先に、もう無事かどうかも分からないって人が、本当に巨万(ごまん)といるって言う事になると私共じゃべり屋としては本当にしゃべりにくいんですが、それでも、やっぱり腹をくくってここで何かを学ばないとね、何のために犠牲者が出てるかって事ですよ。
生死は学べ、と仰ってるに間違いないとは思うんですが。

予定を変更して、ウィークエンドバラエティ日高晤郎ショーをいつもお楽しみいただいてる土曜日のSTVラジオは、今日は、東日本大地震に関する情報をメインにお伝えしてます。

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・Vスタジオ13:29へと続く。

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・1時台へは、こちらをクリックして下さい。
< ターミナル「日高晤郎ショー 東日本大震災報道」へは、こちらをクリックして下さい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください