イイ唄イロイロ歌謡曲2月21日・第36回

< イイ唄イロイロ歌謡曲2月14日・第35回より続く。

☆オープニングトーク

ツルツル路面で、いつもの倍かかってるという。
スケートリンク状態の道を歩いてる時、前から滑り止めの砂を撒いてきてる人が居た。
これから進む道に撒かれた砂。
これからは、自分の為と言うより、これからここを歩く誰かのために撒けたらと思ったみなみさん。
これまで一度も撒いたことは無かったという。

滑り止めの砂。
札幌で初めて私も視たんですけど、たまに歩道の脇の専用の箱に「滑り止め砂」の小袋置かれてます。
ツルツル凍結路面の時に、滑って転倒しない様にと置かれた砂の袋。
私も使ったことは無かったなぁと気づきました。

☆今週の歌

1曲目
雪の花 (みのや雅彦)

2曲目 リクエスト曲
本気(マジ)で惚れた (真田ナオキ)
あ~~~えびすの人だ!!
そうかそうか、どおりで聴いた声だと思った。

☆ゲストコーナー

瀬口侑希さん(二度目のご出演)
イルカのグッズ集めが趣味だという前回の話から、みなみさん興味が膨らんで、、、

イルカと泳いでみたかったことがきっかけで、グッズ収集を始めたという。
ファンからも沢山いただいて、もう今では沢山。🐬🐬🐬🐬🐬
1回だけ、八景島でイルカショーの飼育員体験も。
しかしイルカたちは瀬口さんの指示を完璧に無視したという。

3曲目
冬の恋歌 (瀬口侑希)

☆今夜もみなみ風

母校の大学のパンフレットに、卒業生として掲載してもらったみなみさん。
プロのカメラマンに撮影もしてもらった。
インタビューも受けた。
いつもは取材する側なので、勉強になった。
トータル30分くらい。

後輩に伝わりますようにと、みなみさん全霊を込めて言葉を紡いだ30分。
大変なことが100有っても、嬉しい事が1有れば乗り切れるという事も話させていただいた。
どうか伝わりますように。そしてパンフレットの完成が楽しみ。
取材されること、自分を表現する事。
そんな事を通して改めて、この仕事が好きと感じさせてもらった母校からの取材となったとみなみさん。

4曲目
今の君はピカピカに光って (斎藤哲夫)

☆番組へのお便りや感想

◎イイ唄イロイロ歌謡曲公式ホームページ
◎メール:iro@stv.jp
◎FAX:011-202-7290
◎手紙やはがき:〒060-8705 札幌市中央区北1条西8丁目STVラジオ イイ唄イロイロ歌謡曲御中

< イイ唄イロイロ歌謡曲2月28日・第37回へと続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください