日高晤郎ショー 東日本大震災報道・お天気情報15:37

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・15:35より続く。

☆3.12PM3:37

【気象協会ノムラシゲユキさん】※( )内は晤郎さん
はい、え~先ほどから変わっておりませんね。(はい)
太平洋には津波警報が日本海側とオホーツク海側には津波注意報が(注意報になった)はいそうですね(はい)引き続き発表されています。
ただこの津波注意報と言ってもやはりまだえ~発生する恐れがありますから(はい、そういう事です)海岸や河川には絶対に近づかないように注意警戒が必要です(ど~もねそれがSTVのお天気カメラでこの港捕まえると居らっしゃるんですよ。)
あ、非常に危ないですね危険ですね(う~んで、自転車に乗ってるから安心だろうと思ってらっしゃるのかも知れない、そんな、そんなスピードじゃないですよね)そうですね、更にですね満潮時刻はですねえ~とこの後迎えますからえ~今夜からえ~今夜には一旦迎えますから(はい)潮位がさらに高くなる恐れもありますので、え~充分注意なさってください。

(さっき釧路のタケダ記者が言ってたけど、とにかく見たことが無いって。見た事無いものは怖いんです間違いなく)そうですね(見た事ないスピードだって言ってましたからね)はい、え~ま、人で当然追いつけませんから(はい)はい
(ま、充分気を付けてください。)はい(これはもう大津波警報だと頭ん中には入れといてください。全てが無くなるまでは、)そうですね全て解除されるまでは(無警戒は危ないです)絶対近づかないような注意警戒が必要です。(という事ですね、危ない。)

そして天気の方も(はい)ちょっとこの後崩れてきそうなんですね(そうなんですね)はい。
え~日本海側からこの後天気が下り坂へと向かいまして、明日朝にかけては特に日本海側中心に雪の降る所が多くなります。

また気温が高いので湿った雪にとなり(そ~ですねはい)そうなんですね。
で、え~まぁ、え~昨日から、気温がえ~、この気温が上がってまして雪崩も発生しやすい状況が続いていますから、え~傾斜地などにもえ~充分近づかないよう注意が必要です。

(気温はどれぐらい高い?)
え~この時間でもまだ、え~プラスの気温と言う処が多くですね(はい)まだ2℃からえ~3℃ぐらいと言う処が(そんなに有るんだ)多くてですね、え~さら明日は今日より気温が上がりそうなんですね全道的に5℃以上で道南方面で10℃くらいまで上がりそうですからえ~傾斜地での雪崩え~まだ余震も発生していますから、もしかすると余震によってそのえ~地盤が緩んで雪崩が発生するという事も考えられま(いや~怖い話ですね~)はい充分な(山の傾斜地の雪は落ちるタイミングを待っているような)そうですね(虎視眈々とってあの雪になんか、目とか舌なめずりを視ますね。)はいそうなんです(落ちるタイミングを俺待ってるんだよみたいな)そしてえ~と~今夜から明日朝にかけて雪が積もって更に明日日中は一旦晴れ間も出そうなんですね(はい~)また気温の方も上がって来ますので充分な危険、あ充分な注意が必要となりそうです(はい)

え~そして夜になって来ますと(ええ)また雲が拡がりまして、北部の日本海側ではまた雪とえ~天気の変わりが激しくなってますので天気の変化にも充分な注意が必要です(はい)そして月曜日にはまた天気が崩れまして気温が高いため雨と言うとこもありそうなんですね(あ、月曜日も気温は高いんですか)高いんです(ええ)ええという事で、ええあの雪崩と言うのは明日だけではなく(そういう事ですね)引き続き明後日にかけても注意が必要ですね(日曜日大丈夫だから大丈夫だったという事では無い)という事では無いですねはい(これから雪崩の場合は進行形になるから)はいそうですね(そっちの方が怖いですね)はい充分な注意が必要です(はい)

え~その後、え~週の来週半ば頃にかけてはまた寒気が入って来ますので気温の変動もこの後大きくなりますから体調など崩されないように充分注意して下さい。
(はい、ありがとうございました。)失礼いたします。

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・15:40へと続く。

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・3時台へは、こちらをクリックして下さい。
< ターミナル「日高晤郎ショー 東日本大震災報道」へは、こちらをクリックして下さい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください