紫草、その後

☆江戸紫

ボーッと生きてて、時々妙に気になるものに出会って、そこで寝食忘れて調べこんだりする私の人生。
今は、染色の紫色が気になりだしてる。

調べ物に忙しいから、今日のblogは短めです。

日高晤郎さんの一人語り。

あの小樽で配布された特製手ぬぐい。
当blogの扉イメージでもあるけど、あの紫色。
何染めなんだろうかと気になりだしてる。

どうでもよいとか思ってるでしょう?

いえ、そう。
どうでもよいんだろうけど、気になりだして止まらない。
調べぬいちゃるとか、思ってる。
紫草から、世界が拡がっていく。
小樽での独り語り「紺屋高尾」で配布された記念手ぬぐい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

手紙

次の記事

ビニール傘