着物の柄

☆せき呉服店~紅葉

ちょいと前に行った時、お店に陳列してあった。
まだ何も勉強していないので、この柄がどういう物かだなんてわからない。
ただ、うわぁ綺麗だなと思うのだ。
せき呉服店 紅葉

まずは基本的な所を学びたいのですとお伝えしたら、着物検定のテキストと言うのをご紹介いただいた。
それで先日の紀伊国屋書店で探したのだけれど、置いて無かった。
まぁ、便利なもので、こういう時はAmazonだ。
わざわざ出向かわなくても、自宅まで届けてくれる。
晤郎さんはきっと、本屋で注文されるんだろうなこういう時。などと思いながらAmazonに発注を掛けた。

ところがだ。今日届くはずだが待てど暮らせど来ない。
変だなと思いつつちゃんと調べたら、私の思い違いで到着は今週末だった。
つまりだ。
私はまだ完全にAmazonを使いこなして無かったりする。

全くの素人なので、何が良いとか悪いとかは分からないけれど、写真の紅葉に強く心動かされた。
敢えて言葉にすれば「なんか良い」かな。

さて、つまりは付焼刃的な学習もせぬまま、週末のせき呉服店 蔵ざらえに向かう事になる。
ええい何事も一歩踏む出す勇気だとか何とか云いながら、今日、落ち葉の中を歩いた。
落ち葉
今夜から明日の朝にかけて、この風景も雪に包まれるという予報。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

手紙

前の記事

聞き巧者について
手紙

次の記事

さだまさしさんの不調