オミクロン株、日本上陸

☆COVID-19変異株、早すぎる上陸

11月28日と言いますから、このblogでCOVID-19変異株オミクロンに触れた時には、もう奴は日本上陸を果たしていたんですね。

11月28日成田空港。
ナミビアに滞在歴のある男性が到着後、空港検疫所の検査で陽性と判明。
そのまま隔離され、検体の遺伝子検査で今日、COVID-19変異株のオミクロン株に罹患していたことが判明した。
同行していた家族は陰性という事らしい。
また、政府はオミクロン株に罹患した男性の国籍は明らかにしていないという。
(この記事をアップ直後、厚労省から発表されました。ナミビア大使館外交員との事です。)

イギリスでは、渡航経験の無い市民へのオミクロン罹患が確認されていて、既に市中感染も起きている可能性が高いらしいです。
とにかく、航空ルートが発達している現代。
遠い国で発生したウイルスが、あっという間に渡って来ます。
政府も、医療関係者も、一般の人たちも、それぞれの持ち位置で最善を尽くして乗り切るしかないのでしょうね。

ちなみにオミクロン株。
余りに変異が激し過ぎて、ワクチン接種効果も期待薄とかなんとかニュースになってます。
一方で、強い倦怠感が著しいのだけれど、それ以外の症状は重くないという話もあります。
感染力が超強力と言う話の一方で、今回成田で陽性と判明した男性の家族には罹患していない不思議。

まだまだ正体は分かっていないという事ですね。
まぁ、備えるなら最悪の事態を想定してが間違いないと思います。
皆さん、充分にお気を付けください。

本当は今日は、昨夜の続きのお酒の話書こうと思ってたんですが、今日初上陸判明したオミクロンに触れずにはいられませんでした。
マニフィーク・ビス・カベルネソーヴィニヨン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

手紙

前の記事

開封~~!
手紙

次の記事

お酒の練習