宣伝~セミナー紹介

☆私が今、学んでいる事

・定年を前にして

明日、私が受けるセミナーのご紹介!
ごめんなさい、長文覚悟!!

さて。

今年2月、59歳だった私。
定年を目前にして、ふと思ったんです。
ただ静かに枯れるのを待つのは、私は嫌だ!と。
その日、これからの人生は、仕事や家庭や趣味をもっと充実させて生き抜いてやろうと決意。

ところが、です。
いざ何かやろうとは決めたものの、何か噛み合わない。

一日の内、気力にムラがありすぎる。
昼すぎると猛烈な眠気に襲われる。
階段上がると、すぐに息が切れる。
食事後の胸やけが日常になってきてる
疲れが抜けない。
すぐ、膝や肩が炎症を起こす。

まったくもって、これは枯れ朽ちていくサインだらけじゃないか、という現象ばかり。
59歳、ちょっとそこで立ち往生したのです。

ただ、こうも言いますね。
「溺れる者は、藁をもつかむ」
どうにか自分の中の前向きな部分が頑張ってくれたんでしょうね。
樺沢紫苑先生のweb心理塾。
私がつかんだのは、これでした。
一度きりの人生です。
札幌から東京へはちょっと遠いけれど、新たな気分で勉強できるならそれもありだと、思い切って入塾してみました。
web心理塾 セミナー

・憧れだった樺沢紫苑先生

映画スターウォーズのファンである私にとって、樺沢先生は伝説的ヒーローなんです。
ジェダイの帰還から、待って待って待ち通して16年。
ようやく新作のファントム・メナスが公開されたのに、世間の評価は散々なものでした。
凄く悔しい思いをしていたところに、出版されたのが「スター・ウォーズ 新三部作完全解読本」
スター・ウォーズを正確に分析され、正しい評価や通な見方を堂々と伝えてくれた本は他に無かったんです。
「勇気を頂く」という表現がありますが、「スター・ウォーズ 新三部作完全解読本」には正真正銘の勇気を頂いたものです。
そしてその勇気は今も私の中で活きてます。

その本の著者が、樺沢紫苑先生。
だから私にとっては2002年の発行年から既に神のごとき存在なんです。

その樺沢先生主催の塾ですから、このタイミングで入塾すべきと、私は感じました。
だってせっかくの人生ですから。
web心理塾 セミナー

・ウェブ心理塾入塾

結果、入塾して正解。いや大正解。
まず、憧れの樺沢先生の講演を毎月受講できるんですから。
精神科医である先生の講演は、最新の脳科学に基づいたものばかり。

四月に入塾したばかりの私ですが、先生の提唱する「朝散歩」と「7時間睡眠」を生活に組み込んだことで、劇的に毎日の濃さが変わりました。
さらに時々「外気浴に重点を置いたサウナ入浴法」をやってるのですが、これが超即効性。初めて「整う」という事を肌で感じました。
脳や体の仕組みを正しく理解し応用することで、ここまで毎日が変化するものなのですね。

またウェブ心理塾には、多くの塾生の皆さんが在籍されていますが、皆さんそれぞれの仕事を極められ、そのスキルを社会貢献に活かそうと行動されている方ばかり。
そしてまた皆さんが、親切。
同じ時代にこういう方々が活躍されているんだと実感できたことも、毎日の励みです。
web心理塾 セミナー

・明日のセミナーにワクワク

さてそんなweb心理塾。
今月のセミナーは「神・パフォーマンスを実現する!究極の生活習慣」のタイトル。
もう今からワクワクしています。

入塾前の生活が完全我流の不調どん底であった私が、入塾後にほぼ底から抜け出したちょうどその折。
日常生活を完全に整えるポイントとノウハウを、一流講師陣が伝えて下さるセミナー。
これは、スター・ウォーズで言うところの、フォースです!!

内容も凄いんです。
ベストセラー作家でもある樺沢先生が、健康や生活習慣、そしてパフォーマンスアップに関しての話。
しかも本やインターネットでは発信していない情報も多く盛り込まれているとか。
それと、特別講師陣。
約120社でのビジネスマンの睡眠改善実績を持つ睡眠改善トレーナーの角谷りょうさん。
もっとも有名な、1万人以上の悩みを解決したカリスマ管理栄養士、菊池真由子さん。
ヴァイオリンの最高峰機種と同じ周波数の声をもつ、伝える力研究所の宮川晴代さん

この布陣。
これはもう万障繰り合わせて受講するしかないと、準備万端整いました。
web心理塾 セミナー

・セミナー情報

あ、そうそう。
もしご興味ある方のために情報も載せておきます。

日時は2023年8月19日。
明日、土曜日ですね。
時間は13時~17時55分。
東京であるのですが、リアルタイム配信がありますので、パソコンかスマホがあれば自宅で受講できるんです。私も自宅で受講組。
受講費5,500円(ペイパル決済)

この費用は1ヶ月分の入塾費用ですので、この費用だけで他の過去動画での勉強もできます。けっこうお得ですよ。
自分に合うなぁと思われた方は、私みたいに毎月会費を払えば継続できます。

私が下手に語るより、ウェブ心理塾の入り口へのリンクを貼っておきますので、気になる方は覗いてみてください。
覗いて読むだけでは費用は発生しませんので、ご心配なく。

https://e-ve.event-form.jp/event/58539/2308N
web心理塾 セミナー

・目標戸籍上還暦精神年齢二十五歳

という事で、とうとう私が60歳になってから1週間が経過。
昨日突発的に発生した滑車神経麻痺を無視すれば、実に順調、気力充実であります。
これもひとえに、日常の生活習慣をちょいと変えただけ。
さらに明日、一流どころの講演をしっかり心身に沁み込ませて、超元気なジジイを目指します。
そして、もしよろしければ、一緒に勉強しましょう!

メイ・ザ・フォース・ビー・ウィズ・ユー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

画像説明

前の記事

高校野球
手紙

次の記事

豆太報告