吉宗の茶碗蒸し

☆店構えの素晴らしさ

長崎市に、吉宗というお店があります。

こちらの茶碗蒸しが有名というので、どうせなら食べてやろうとちょいと寄り道。

こちらが店構え。

どうです?

素晴らしいでしょう。

中に入って、靴を脱いだら鳴る拍子木の硬く心地良い響き、そして渡される下足札。

二階に通されまして、待つことしばし。

江戸時代から受け継がれてきたそのお味は、見目も麗しく。

ちなみに、店名の吉宗ですが、「よしむね」ではなく「よっそう」と読みます。

こちらも機会があれば、是非にとオススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

日記

前の記事

鎖国時代の異文化を楽しむ