今日の小野寺まさるさん(街宣)

さてさて。
参院選。
参院選2025
私が人生初、選挙活動がどんなものかと片足を突っ込んだ参院選の選挙活動がいよいよ明日までとなりました。
もちろん、何度も言いますが、私は考えて考え抜いた末に日本保守党支持に決めました。
参院選2025

今回実際にやってみて、他の団体からの妨害や軽めの嫌がらせも体験して、かなり勉強になっています。
私はそんなことはしません。
選挙ポスター貼りの時に、自民党のポスター貼りに苦戦されていたおじいさんを助けたりして、互いに頑張りましょうねとエール交換をしたりして。
足を引っ張り合うんじゃなくて、互いに正々堂々と選挙に臨めばよいとは思うのですが、、、選挙活動は、かなり汚い手を使ってくる陣営もあって、それが表面化されていない分、面白いです。
ああ、こうして日本は壊れて行ったんだなと分かりますから。
参院選2025

昨日の話です。
高齢者が住む施設に役員がやって来て事前投票を済ませたという80代の方々と、これは別件で雑談する時間が小一時間あったのですが、卒倒しそうになりました。
組織票で、うまく○○候補に投票しましょうねと指導が有ったりするんだそうです。
でも、昨日私と話していた方々は、ある意味面白かった。

この人を書いてほしいというのはなんだか嫌なので、名前の書きやすい人に投票したんだって、、、駄目じゃん。
幼稚園児かよってズッコケそうになりました。
頼みますよほんと、という話。

参院選2025

戦後、特に平成に入ってから。
テレビが娯楽情報や番組を垂れ流すようになり、一人一人が考える力を奪われて行ってるのですよね。
これは、日高晤郎さんも仰っていたことです。
映画がテレビに食われて堕落した。
そしてテレビも堕落したと。

それでも大方の人は、書きやすい名前を書いて投票なんてことはしないでしょう。
選挙の前に選挙管理委員会から配布される新聞「選挙公報」を読んで、そこで投票先を判断する方も多い。
参院選2025

この選挙公報、まぁ並ぶ並ぶ美辞麗句。
お前たちそれ本当にやるのか?
とツッコミ入れたくなるものばかり。
これをやります!なんて書いてますが、どうやって実現させるのかまでは考えてない候補者や政党が多すぎです。
大事なのは、選挙前の美辞麗句などに誤魔化されない事。
これやります!、、、いや、これまで全然やって無いからこんな日本になったんじゃんと言う話。
なぜこの選挙から、これやりますなの?なぜこれまでになって来なかったの?という視点から見れば、ほぼ総崩れの既存政党。
選挙前のこういったヤルヤル詐欺には騙されないようにしたいものです。

お口直しに、一人福笑い。
修正済み、実際はもっと福笑い。
参院選2025

さて今日の、小野寺まさるさん。
日本保守党北海道ブロックの立候補者の街宣予定が出ました。
小野寺まさる街宣
8:30  札幌市 ちえりあ
9:30   稲穂S団地9号棟
10:00 イオン手稲
11:30 イオン藻岩

14:30 大谷地CAPO

15:30 ローソン厚別中央店

17:00 恵庭サンドラッグ
19:00 苫小牧イオン


お近くの方は是非一度、小野寺さんお街宣をお聞きください。
これまでにない誠実で実績があり実行力のある候補者です。
私が保証します。
凄いですから。
小野寺まさる街宣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ニュースメモ

前の記事

NHKの嘘New!!