市川由紀乃、美空ひばりを熱唱
☆BSテレ東、徳光和夫の名曲にっぽん
市川由紀乃さん出演情報
明後日。
10月31日19時から約一時間。
BSのテレビ東京で、「徳光和夫の名曲にっぽん」の放送があります。
今回の番組タイトルが以下。
「市川由紀乃 歌姫 待望の復帰&美空ひばり名曲熱唱」
このタイトルが気になって、番組ホームページを確認してみました。
番組内容(曲順)
①「息吹」城 南海
②「それからの黄昏シネマ」あさみ ちゆき
③「匠」福田 こうへい
④「流氷たずね人」美貴 じゅん子
⑤「命さかせて」市川由紀乃
⑥「朧」市川由紀乃
⑦「終わりなき旅」市川由紀乃
こうしてみると、やはり市川由紀乃さんが終盤三曲を歌い、番組の中心にあることが分かります。
「命咲かせて」が恋に命を懸ける女歌。
「朧」は、癌闘病から復帰をした時の曲。
そして、「終わりなき旅」は、美空ひばりさんのアルバム「不死鳥」収録の全14曲の最後の一曲です。
その他の出演者に、日高晤郎ショーSTVホール公開などに何度かゲスト出演された、あさみちゆきさんの名前も見られますね。
あさみさんの歌う「それからの黄昏シネマ」は、新曲とのことです。
その他にも一時晤郎ショーで聞いたお名前もありますね。
終わりなき旅
それで番組のタイトルになっている美空ひばりさんの名曲、終わりなき旅ですが、収録されているアルバムが、不死鳥。
アルバムの発売日は、1988年4月11日。
あの伝説の東京ドームでのコンサート、不死鳥伝説当日の発売です。
このアルバムの一曲目があの「みだれ髪」。
そして、今回、癌との闘病から復帰された市川由紀乃さんがこの歌を歌う意味。
それを思うと、この番組のタイトルも納得です。
終わりなき旅の歌詞を見ると分かります。
「めざめたら私は 横になっていた
歩き疲れて傷ついたらしい
長い時間を眠っていたようだ」
という歌の始まり。
そしてこの歌はこう締めくくられます。
「今また新しく 私は旅立つ
一人前を向いて 私はまた歌う
たとえ声が枯れても 苦しくとも 悲しくとも
終わりなきこの旅を 歌で貫かん」
壮絶な病から再び立ち上がろうとした美空ひばりさんを重ねて、市川由紀乃さんはマイクを持つのでしょう。
BS放送が視聴可能な方は、是非ご覧ください。
市川由紀乃さん。
晤郎さんが愛した歌人の今を、是非目に、耳に、心に。
