参院選投票一番乗り!

今朝、投票所に一番乗りしてきました。
一度やってみたかったのですが、投票所の先着三名の有権者は、投票箱が空である事を確認し、投票箱に鍵をするのを確認しなければなりません。

投票所看板

今回は、人生初の選挙のお手伝いをしましたので、折角だからと一番乗りしてきたという訳です。
撮影は、人が映って無ければ問題ないという事で。
まずは小選挙区の箱から。
投票箱

投票箱が最初は空だったことを確認して。
そして係の人が、鍵をかけます。
投票箱
こちらが施錠を終えた投票箱。
投票箱
そして、比例の箱もチェック。
投票箱

ここまで済んで、投票です。
選挙区と比例区の投票を終えて、投票所来場カードを記念に頂きました。
私が行った投票所には、100枚のカードを用意してあると言ってましたので、皆さんも何かの記念に最後のテーブルに居る人に記念カードが欲しいと伝えればもらえると思いますよ。
但し、早めの来場の方が入手しやすいと思います。
投票所来場カード

最後に。
記事の最初に出した投票所入口の看板。
使いまわしは良いのだけれども、、、。
投票所看板

今回の選挙は衆院選ではないし、、、。
投票所看板

最高裁裁判官審査も無いんですけど、、、。
まぁ、所々でいい加減、選管札幌クオリティ?

とにかくともかくまずは何より、投票に行きました。
諸々楽しかったです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください