「日高晤郎ショー 最後の日」12時台Part5

前回より続く

晤郎ショーに届いた、お客様からのメールを手に。

【晤郎さん】
走さんと公水さんが二人で同じ歌を歌ったり。
健之さんのオーソレミヨは最高だったし。
誘ったんですよ、夫婦で行こうって。
何故かというと3月23日、主人73回目の誕生日。
結果、、、最高のプレゼントになったようです。
江別市Mさん。
(イントロ始まる)

良く誘ってくれたね。
主人は何にハマったか。、、、走裕介。
(スタジオから、おお~っと感嘆の声)
やっぱりね、男を誘い込む磁力があるよ。
やっぱり、もとはと言えばね、やっぱり、かたやの女性が「ね、行こう、一緒に行こう。
一人で観るのも二人で観るのも同じじゃないよ。
二人で観ると共有できるもん。
、、、それが、女の行き。

走裕介 「おんなの雪」
走裕介さん、おんなの雪
フルコーラス終わると同時に、次のイントロが流れ始め、、、

【晤郎さん】
この間、北海道は北見が燃えました。
ね、もう町の倍くらいに。
、、、ときめきはパレード!
(スタジオ笑い)

松原健之 「ときめきはバラード」
ときめきはバラード、松原健之



「生まれ変わればいい
生まれ変わればいい
心も、、、
体も、、、
指先までも、、、」
松原さんの歌声に乗せて、じわりと歌詞が沁みます。
フルコーラス聴き終えて晤郎さん、再びメールを読み始めました。

「日高晤郎ショー 最後の日」12時台Part6へ続く

「日高晤郎ショー 最後の日」全投稿記事へのアクセスは、こちらが便利です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.