☆「日高晤郎ショー 最後の日」最後のチャラの裏側②

前回より続く

☆日高晤郎さんと歌人とお客さんとが、一緒に歌った最後の歌

そして翌日。
STVラジオ、ウィークエンドバラエティ日高晤郎ショーの2時台が始まる。
時報に続いて流れ始めたのは、チャラのイントロ。
晤郎さんとスタジオのお客さんと、歌詞のチャラの部分を一緒に歌い、それを歌に重ねて放送に乗せるのが常。
今回も、そこ歌人も加わって、、、そうだった。

ただ、晤郎さんの消耗は激しく、恒例の合唱にも、晤郎さんだけあきらかに遅れている。
当然だ、呼吸だけでも大変だろうに。
でも、誰も止められない。
私たちは晤郎さんの望むとおりに元気に声を出すことが、せめてものこの場での応援。

☆放送ブースの生命線、カフを忘れた晤郎さん

そして晤郎さんは、歌のカウントを取ろうと「ワン・ツー・スリー・フォー」と言おうとして「ワン・ツ、、リフォー、、」と噛んだ。
その後も、スタジオ内では「チャラ」の部分を合唱していたのだが、晤郎さんはカフを上げるのを忘れて合唱されていた。
その合唱は、スタジオの中だけのものとなっていた。
あの晤郎さんがカフを上げ忘れるだなんて、、、それも何度も、、、。
放送機材 カフボックス(放送機材の一つ、カフボックス。右の上下レバーで、音声のオンオフを操作する)
晤郎さんの意識が混濁し始めたと、私はそこで感じたのだ。
いくら何でも、いくら晤郎さんでも、もうこれ以上は辛かった。
涙を必死に押し返して、わずかの間、目を閉じながら唇を噛んでいた。
涙が、押し返してきそうだったからである。

☆日高晤郎さんと私の最後の、無言の会話

チャラが終わる頃、目を開けたら晤郎さんがこちらを見ていた。
目が合ったのだ。
一瞬、叱られると覚悟した。
全身全霊をかけて晤郎ショーをつくってる最中に、お前眠っていたなと叱られると。
そんな目に思えた。

御存知ない方のために書いておく。
晤郎さんは、スタジオの全てのお客の集中度合いや、礼儀を見てらっしゃる。
どんな時も。
この時の私は、最後の二小節くらい一緒に歌わずに、目を閉じて唇を噛んでいたのだから。

その直後。
晤郎さんはマイクに向かって驚きの言葉を告げたのだ。
偶然かもしれない。
でもあの時の目とタイミングは、絶妙な会話だったのかもしれないとも思う。
余りのタイミングに、これが本当の晤郎さんと私の最後の会話だと、その時感じたのを覚えてる。
その直後の晤郎さん。
何故か、ここは写しておかねばならないと、その時そうも感じたのだ。
歌を楽しむ晤郎さん
「無言の会話」
これはかつて、私が晤郎さんに宛てた手紙に書いた言葉。
「無言の会話」
そうだね、そう言うのって確かに在るよねって、その時晤郎さんはしみじみ仰った。
あの時の最後のチャラの最後の晤郎さんの視線を、私は忘れない。

「日高晤郎ショー 最後の日」2時台Part1へ続く

「日高晤郎ショー 最後の日」全投稿記事へのアクセスは、こちらが便利です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください