日高晤郎ショー 東日本大震災報道・8:21
< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・8:19より続く
☆道内各地被災状況
【晤郎さん】
各地にちょっと訊いてみました。
どんな具合かなと。
まず、広尾町役場。
音調津総合センター75名、広尾町児童福祉会館38名、広尾保育園6名と、計119名の皆さんが避難をなすってる。
役場から食べ物飲み物提供して、各避難所での対応をしている処。
昆布船が1隻、車4台が流されました。
小型作業船が1隻沈没しました。
5世帯で、床上浸水の被害が報告されている。
次いで様似町に伺いましたら,町内7ヶ所の避難所に115名が避難。
で、今の処、目立った被害は報告されていないんだそうです。
それから釧路市、釧路町、合わせて8900世帯に避難勧告が出されている。
釧路町に伺いましたら、現在の避難者は9名という。
この避難者っえてのはおかしいな。
避難勧告が出されてて、現在9名って、そんなに少なくて良いのかい。
これは間違いないですね、この情報は?(ディレクターの返事「はい」)
被害は昨日、漁船5隻の転覆が報告されているという。
それから、個人的な事ですが、隣のとついは色々と港々を仕事で回らせて頂いて、知り合いも多いんで(はい)我々番組も、こうお付き合いさせて頂きますんで、まず知内町の牡蠣韮祭りでお馴染みの牡蠣の漁師さんニシヤマさんに伺ったら、これね、なかなか電話連絡が取れなかった朝の内は駄目だったろ?
【とついさん】
取れませんでした。(ほとんど)
もうほんとに先ほどですね、やっと取れたんですけれども、夜も全然、ゆうべは駄目でした。
【晤郎さん】
もう携帯が一体とにかくこれだけ麻痺してしまって、どういう事なんだろうね。
地上電話は分かるんだよ。
だけどあれも急いで、今、架線は全部地下に埋めなきゃなって言うけど、地下だって分かんないからね。
下水道がガーッと思いっきり盛り上がってるような、ああいう事になってくると、そりゃあ安全かどうかってえ事には結び付かないねぇ。
(はい)
ま、ともかく知内町は潮位の変化があまり大きくなく、風は少し強いけど天気は安定している。
で、船は時化の時と同じように港にロープでしっかりつないでいる。
で、朝6時につなぎ直しに行って、今はウチで待機という状態です、というのが午前7時40分のお電話で分かりました。
で、その10分前に、こちらも心配だったのはえりも町。
あのツブの漁師さんのカクチさん。もうお馴染みで御座いますが。
これが連絡が、船の上で「よく連絡が取れたね」とあちらから声が返ってきた、、、までにずいぶん連絡したでしょ?
(はいそうですね)で、全部だめで。(はい)ようやくつながって。
実は、沖に出てらっしゃるんですよ。
で、沖同士で、仲間内もなかなか連絡が取れなかったんだそうです。
で、津波が来る前に仲間と一緒に、とにかく沖へ出ようってんで、沖へ出て、港では乗って来た車など何台か海に流されてしまったり。
それから資材が散乱したりで。
これはほかの港にもよくある話で。
映像でもう、ずいぶん視ましたけど。
で、帰れずに船の上で待ってる。
つまり、帰る港が今度はないわけです。
これが午前7時半の電話でした。
< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・8:24へ続く