国葬の美しい日本語③

☆菅義偉前総理弔辞③

※菅義偉前総理弔辞②より続く

安倍総理。
日本国は、あなたという歴史上かけがえのないリーダーを頂いたからこそ、特定秘密保護法、一連の平和安全法制、改正組織犯罪処罰法など、難しかった法案をすべて成立させることが出来ました。

どの一つを欠いても、我が国の安全は確固たるものにはならない。
あなたの信念、そして決意に、私達はとこしえの感謝をささげるものであります。

国難を突破し、強い日本を創る。
そして真の平和国家日本を希求し、日本をあらゆる分野で世界に貢献できる国にする。
そんな覚悟と決断の毎日が続く中にあっても、総理、あなたは常に笑顔を絶やさなかった。
いつも周りの人たちに心を配り、優しさを降り注いだ。

総理官邸で共に過ごし、あらゆる苦楽を共にした七年八ヶ月。
私は本当に幸せでした。
私だけではなく、全てのスタッフたちが、あの厳しい日々の中で、明るく生き生きと働いていたことを思い起こします。
何度でも申し上げます。
安倍総理、あなたは、我が日本国にとっての、真のリーダーでした。

衆議院第一議員会館1212号室のあなたの机には、読みかけの本が一冊ありました。
岡義武著、山縣有朋です。
ここまで読んだという最後の頁は、端を折ってありました。そしてその頁には、マーカーペンで線を引いたところがありました。

印をつけた箇所にあったのは、いみじくも、山縣有朋が長年の盟友・伊藤博文に先立たれ、故人を偲んで詠んだ歌がありました。
総理、今、この歌くらい私自身の思いをよく詠んだ一首はありません。

かたりあひて 尽くしし人は 先立ちぬ 今より後の 世をいかにせむ
かたりあひて 尽くしし人は 先立ちぬ 今より後の 世をいかにせむ

深い哀しみと、寂しさを覚えます。
総理、本当にありがとうございました。
どうか安らかにお休みください。

令和4年9月27日
前・内閣総理大臣 菅義偉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.