明日への贈り物直前放送~日高晤郎ショー35

< 明日への贈り物直前放送~日高晤郎ショー34より続く

~CM明け
※イントロ入る
晤「突然、ザ・ビートルズ。
この番組、一貫した哲学、一切ありません。
ビートルズ!」
(スタジオ笑)
I Want to Hold Your Hand
ビートルズ I Want to Hold Your Hand 

※フルコーラス

スタジオ内のざわめきが、けっこうハッキリと入って来て、、、
晤「さてと。
十勝のおはぎだとか、それからあの、白海老のお煎餅というのはあの、ツアーの中のお一人が、先ほどいらした方のお一人がわざわざ送ってきて下すったんです。
これ、富山の有名なお菓子ですからって。
皆さまで頂いてもらうのが一番良い、我々も頂戴しましたのでご遠慮なく。

ということで、もしも皆さんお悩みだとか、打開できないなぁとか言う時には私が心から考えますから。
是非こちらの方へお便り、あるいはメール。
お寄せになる時間でもありましたらお寄せくださいね。
こういうコーナー。
※憂き世・浮き球・人生相談のテーマが流れる。

※ダイジェスト
お便りは、次週23日に久々に父をスタジオに誘いたいのでアドバンスください。
という赤平市のサクライモモコさん。

晤「一般的には、アドバンスじゃなくて、アドバイスだけどね。(スタジオ笑)
でも困ったなぁ。
何も浮かんでこないんですよ。
でもまぁ、パクちゃんのお客さんでご覧になった方はいらっしゃらないでしょうから御覧に入れますけれど。
ここ(漁具の浮き球)に浮かんでくるんですよ。
これ、結構有名な球で、通称、私の玉という(パクさんとスタジオ内笑)
こないだまで2個あったんですが、手術で1個取ったもので。

すごく歩きづらいですよ、バランス取れなくて。
ついついあの道を、右に曲がらなきゃいけないのに左・左に行っちゃいますから。
(パクさん忍び笑い)

この子ね、父と仲良かったんですよ。
子供の頃ね。
父と一緒に良くスタジオに来てたんですよ。
何がどうなのかな?

そもそもお父さんはスタジオ好きで来てたんだから。
それが何をもってか突然来られなくなっちゃって。
不思議なものですよ35年やってて。
35年というベテランも居るんですから、一番前の方もそうですが。

1回休んだら来にくくなるなぁという方もどうやらいらっしゃるようなんですが。
で、ここの場合はそれじゃないんですよ。

う~~~~ん(浮き球をみつめ、念を込めている)

分かりましたけど。
これはサクライモモコが自分で努力するしかないですな。
この子は良い子なんですよ。
こうやって取り上げられるのが嬉しいってこともあるんでしょうが、この子は自分が一番しなければいけない努力を、人にゆだねるんです。

この手紙の内容で分かりますもん。

で、つまり自分が持ってる答で、背中を押してほしいんです。
つまり相談するという意味での白紙になれない子なんです。

だろ?
モモコ。

それは相談って言わねぇんだよ。
お前が白い状態で俺の相談の答えを聞きたいんだったら言ってやるけど、お前はお前が欲しい答えを俺が言ってくれるのを待ってるんだよ、それだけだよ。
だったらてめぇで努力しな。

てめぇで努力するしかないだろ、お前。
俺だってお父さんが急に来なくなった訳、分からないんだから。
あれだけお父さんと俺は、男同士だったけど愛し合っていたんだぜ!
(スタジオ笑)

スタジオのお客さんとは必ず握手で別れるけど、う~ん、サクライは違いましたもの。
やっぱ最初は軽いキスだけど、ねぇ、、、(スタジオ笑)
それがサクライは2年目から舌を入れるようになってましたもの(スタジオ笑)
そんなんで自分で考えさせましょ!」
(スタジオ笑)
憂き世浮き玉人生相談

< 明日への贈り物直前放送~日高晤郎ショー36へと続く

< ターミナル明日への贈り物直前放送~日高晤郎ショーへはこちらをクリックされてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください