参院選~確認団体用ポスターとチラシが届きました

さて、旬な話題なので参院選、今日も行きます。
私は色々考えぬいて調べぬいた末に、一番新しい政党「日本保守党」を応援していますが、皆さんはそれぞれのお考えがありますから、ご自分の信じた団体を応援すればよいと思うのです。

ただ私が今回人生初の、こういった政治活動のお手伝いをしてみて、へぇ~と思った事や、なるほど~と感じたことを発信することで、一人でも多くの人が選挙というものに関心を持っていただければなぁという思いから綴っております。
という事で、今日は確認団体用ポスターとチラシについて。

日本保守党札幌支部の担当の方から、昨夕、参院選確認団体ポスターと確認団体チラシが我が家に届きました。

こちらが、日本保守党の確認団体ポスター。
参院選 日本保守党 確認団体ポスター
これは選挙運動期間中にのみ自宅の外壁や敷地内などに貼ることができるポスターです。
右下隅に証紙が貼られていますが、これは総務省が許可したポスターという印です。
参院選 日本保守党 確認団体ポスター
総務省と書いてありますよね。
参院選 日本保守党 確認団体ポスター

それからもう一つ。
確認団体チラシ。

こちらは、選挙期間中に限って、各家々の郵便受けに投入できる、いわゆるポスティングできる公式のチラシです。
表のデザインは、確認団体ポスターと同じで、証紙が貼られていないだけの違いです。
参院選 日本保守党 確認団体 チラシ
裏は政策が書かれています。
参院選 日本保守党 確認団体 チラシ

こういう仕組み、お手伝いして初めて分かることも多いです。

皆様も是非、子や孫の世代のためにも選挙という仕組みを興味を持ってご覧ください。
無関心が、今のような、より住みにくい社会を作り上げてきましたので。
是非。

さて私は、空いた時間でポスティング開始します。
ポスティングしながら色んな方との会話も楽しみつつ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください