日高晤郎ショー 東日本大震災報道・9:02天気情報

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・9:00より続く

☆3.12AM9:02

【晤郎さん】
津波に関する情報も含めて、お天気の情報を気象協会のコダマアキラさんに伺います。コダマさん!(はい!)
はい、何かまたその後、津波情報で新しい物は入ってますでしょうか?
【コダマさん】
はい!
、え~新しい情報なんですけれども、留萌や小樽ではですね、最大の波ですね、の津波が、明け方、留萌では今日の午前5時33分に、小樽では今日の午前3時52分に、いずれも30cmの津波を観測しています。
ですので、地震が発生してから、ずいぶん時間が経ってから、最大の津波を観測するという所もありますので、また日本海側にこう波が回り込んで入ってくるという事もありますので、引き続き厳重な警戒が必要となっています。
【晤郎さん】
もうとにかく自分で区切りつけないことが大事ですねぇ。
これぐらいだから良いだろうなんてなんてぇのは、全く気は効かないですねぇ。
【コダマさん】
はい!
そして大津波警報が引き続き、北海道太平洋沿岸に発表されていますので、この警報や津波の注意報、解除されるまで、安全な所に避難しておくことが大事ですね。
【晤郎さん】
はい。
お天気の方、お願いします。
【コダマさん】
はい。
お天気は今日日中、割合穏やかに全道的に経過しそうです。
太平洋側やオホーツク海側を中心に晴れます。
日本海側では夜に、え~朝晩、午前中と夜ですね、に雪が降りまして、夜は湿った雪となりそうです。雨の所もあるかもしれません。
帰り遅くなる方、雨具などあった方が良さそうですね。
【晤郎さん】
ただ日中高目でお天気が良いのは、でも幸いと言えば幸いですね。
【コダマさん】
そうですね。
ただこれを機に、こう、海へちょっと興味本位なんかで(いや~だから絶対だめです)というのは駄目ですね。
【晤郎さん】
もうとにかく今日は、好奇心を治める事。持たない事。
それから、山です。
雪。
【コダマさん】
はい。
雪崩、落雪などの注意も必要になってきます。
まだ北海道付近、余震の、、が発生する恐れがありますので、余震によって雪崩が発生する危険性もあります。
ですので、充分に注意して下さい。
【晤郎さん】
空模様の注意報、警報はじゃあ、あるのでしょうか?
【コダマさん】
はい。
現在大雪注意報が、空知地方と石狩北部に発表されています。
また風雪や波浪注意報などが日本海側を中心に発表されています。
【晤郎さん】
はい、有り難うございました。
【コダマさん】
はい、失礼します。

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・9:04に続く

< 日高晤郎ショー 東日本大震災報道・9時台へは、こちらをクリックして下さい。

< ターミナル「日高晤郎ショー 東日本大震災報道」へは、こちらをクリックして下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください