日高晤郎さんに少し関わった政治家二名への雑感
今日は簡単に、私が感じている違和感について。
かつてスーパーサンデーや日高晤郎ショーに出演されて以降、私が気にかけていたお二人に絞ってほんの少し書いておきます。
☆鈴木直道北海道知事
かつて東京から来て夕張市長になったとき。
確か数回、日高晤郎ショーのスタジオに来ていた鈴木直道氏。
最初は私も期待していたが、結局夕張を立て直すどころか、夕張の資産を外国資本に転売する道筋を作ってから北海道知事へ。
グリーントランスフォーメーションというアホな政策に突っ走ったりして、北海道の自然破壊に猛進。
私が特に許せないのは、風力発電大増設とメガソーラー推進。
最近ようやく、ニセコの乱開発や、釧路湿原の違法開発を黙認していたことが発覚し社会問題化。
この会社は、一社だけで全国約700ヶ所のメガソーラー建設を手掛けているという。
そもそも開発自体がきちんとしたものでないためにこうして問題になっているのに。
北海道知事は、何があるのかしっかりした指導力も発揮しないまま、業者の強引な手法に後手後手。
かつて。
夕張市長時代に日高晤郎ショーのスタジオを訪れた時。
晤郎さんから、「どうして関東から出てきて、夕張市長になろうと思ったのですか?」と問われ。
「市民のどなたかが、頑張って下さいと玄関に採れたての野菜を置いて行って下さるんですよ。」というトンチンカンな回答をした鈴木市長(当時)。
これは私の記憶なので文言は不正確ですが、おおよそこういう会話でした。
この回答以降、晤郎さんの会話の熱がスッと冷めて行ったのを覚えております。
見た目は会話スカスカの小泉進次郎みたいですが、この知事、本気で北海道の未来を考えていないと私は思っておるのです。
ああ、不愉快不愉快。
☆高市早苗氏
かつて、アメリカ帰りにスーパーサンデーにご出演。
その後の政治での活躍はご存知の通り。
そして今度、史上最悪の落ち目の自民党総裁候補に名乗りを上げられました。
ところがどうも気になる。
最近のインタビューでの、時折見せる不自然な作り笑顔。
これがまた妙に怖い笑顔なんですね。
なんかちょっとおかしくなってるんじゃないかなと感じるのです。
高市さんの笑顔は、元々はこうでした。
この写真を基に、気になる方はこれからのニュースで、高市さんの最近の笑顔の変わり様を是非チェックしてみてください。