春の帰省のご報告など
☆法要ついでに
二月になりました。
そして今日が立春。
心新たに二十四節気の初めの日を過ごしていますが。
来月、夫婦で九州に行ってきます。
約2週間ですが、その際、電波状態とか悪い場合も考えられますので、事前に予約投稿をしておこうと思うのです。
現在、ブログ千日回峰行が541日目ですから、この旅の途中で一日でも途切れたらまた0スタートとなりますので、これは悔しい。
これまでの記録が確か、、連続投稿七百三十日ほどでしたから、まだ連続千日投稿に一度も届いていないんですね。
この前は、さだまさしコンサートに気を取られて一日だけ更新を忘れてましたので、ああ悔しかった。
ということでその間の予約投稿のテーマは、決めました。
いくぞ~!北の出会い旅の晤郎さん登場の部分の書き起こしです。
まぁ、動画もですが、文字に遺しておくのもどなたかのお役になてるかもしれませんので。
そんな決め事をした立春の朝でした。
☆ついでに最近のニュース
晤郎さんから、危機感を持ってしっかりいろんなニュースを読み聴きしておいて、その上で自分の考えをきちんと持っていなさい。
そう伝えられています。
だから晤郎さんがいらっしゃらなくなってから、本当に真剣にバランスよく見ているのですが、、最近、危険なレベルで世の中がおかしくなっています。
そうしたら、本当に怖い現実が見えてきました。
これまで私は、テレビなどに麻痺させられてしまっていたのだと実感しました。
最近一番明確に怖いのは、外務大臣の宿舎に、どこぞの女が無断で四時間も居座っていたのに、その外務大臣がその女性に丁寧にお帰り頂いたと発表。
これは機密情報も駄々洩れの可能性もあるし、他の議員の安全も確保できません。
丁寧にお帰り頂いたという岩屋のじいさん、とんでもない危険な存在
そういう出来事は他の国では大問題になるのに、日本はまだ目隠しするようにフジテレビがど~だこうだと問題になってる。
とにかく、冗談抜きで日本史上最低レベルの政府が舵を取って、既に北海道の占冠村では外国人住人が36.6%。
これは日本の行政が外国人にコントロールされうるパーセンテージに近づいています。
こういうニュースも怖い。
これからの時代、ミサイルなどを使った戦争だけではありません。
静かに移民を増やして、一方でその国の若者を無気力にする教育や社会に変えていく。
そして土地を無傷で手に入れるという戦略もあるのです。
香港が良い例ですから。
ということで
春の帰省では、九州がどうなっているのかもそういう視点で見てこようとも考えている立春であります。